走れよメロス

メロスは激怒した。

頭に血が上りやすいんだよね、メロス。さあ、ではメロスに密着してみよう。 続きを読む

カテゴリー: Monologue | 1件のコメント

mailfilter (2)

ふたたび、SPAMメールを何とかやっつけようという話です。

最近の、いや最近と言ってももう数年、いやもう10年くらいにはなるから「最近」とは言えないな。こういうブログに書いておくと、さらに10年くらい経ってから目にする人もいるかも知れないから、最近ではなく昔の話になってしまうか。

何かと言うと、SPAMメールの発信元の情報のこと。随分前、プロバイダ側での対策が進んでいない頃はどこかのメールサーバーを経由してSPAMが届いてきていたんだ。ところが多くのプロバイダ側でメールサーバーの不正利用を排除する対策が進んできたため、発信方法が変わってきた。

どうなっているかと言うと、普通にネット接続しているPCにメール発信用のソフトを乗せ、相手先のメールサーバーに直接メールを送り込むというものだ。 続きを読む

カテゴリー: IT and IS | 1件のコメント

汚くて美味い店

そんな店は無い 続きを読む

カテゴリー: Monologue | コメントする

エレベータの乗り方

勤め先のビルは20階建てで低層階用と高層階用のエレベータが設置されている。それぞれ、1~12階と1階&12~20階に停まるようになっているわけだ。俺は19階にオフィスがあるんで高層階用のエレベータを利用している。

高層階用のエレベータだと、12~14階あたりはある意味低層ってことになる。そう、1階から乗り込んだら、最初に降りることになるのは12階の人達だ。

そんなことは言わなくてもわかるし、子供にだってわかる。

でも、わかってないとしか思えないアンポンタンがいる。 続きを読む

カテゴリー: Stupid | コメントする

サーバ高負荷への対処

時は2013年11月のこと。

我がレンタルサーバが酷く重くなってしまい、XoopsCubeへのログインもままならないのに気付いた。

元々は「banされているのを解除してくれ」というメールがきっかけだった。心当りの無い情報だったので早速調べようとしたところ、自分もログインできないほどの高負荷だったわけだ。うん、気付くの遅いよね。反省します。急いで対応します。 続きを読む

カテゴリー: IT and IS | コメントする

モルボル

混雑する通勤電車でたまたま座れたので眠りこけていた

膝小僧が痛くて目が覚めた 続きを読む

カテゴリー: Stupid | 1件のコメント